イベント会場に入って先ず目を引くのが看板です。
タイトル吊り看板は弊社で作成可能です!!これ一つでイベントが締まります♪
http://event21.co.jp/cut_title.htm
Just another WordPress site
某平城遷都1300年記念事業の公式マスコットキャラクタではありません。
鹿の着ぐるみです。幹事の皆さん着ぐるみもレンタルしてますよ。
まずは下記リンクご参照下さい。
http://event21.co.jp/mat044_sika.htm#044
平昌オリンピック見てましたか?
カーリング女子話題になりましたね。
「カー娘」と聞いて「モー娘」の新しいグループかなと思ってしまった自分はオジサンなんだなと思いつつ
乗っかりましょう(笑)
とりあえず興味を持ったら下のリンクをクリックしてみてください。
http://event21.co.jp/mat433_curling.htm
お久し振りです。
もはや初めまして(笑)
幹事をするなら興味を持って貰う事が大切です。
何じゃこりゃ!?もうそれだけで良いんです。
上の商品のレンタルにつきましては下記リンク参照下さい。
もはや何のことか分かりませんが初めましての方初めまして。
また来てくださった方本当に有難う御座います!!
さて毎回なんのこっちゃ分からんタイトルですが今回は特に訳が分かりませんね。疲れすぎてバカになってる!?
まぁ置いといて疲れているのはそれだけの仕事をやったから(他の社員に言わせたらまだまだかも知れませんが自分史上一番大きい現場でした)
東京都の新宿区にある「小笠原邸」様で某団体様の60周年式典のお手伝いをさせて頂きました。
レンタル商品を出して設営撤去と言う事は何件か関わらせて頂きましたが、今回は看板やパネルを作成させて頂きました。
お客様には言えてませんが自分の案件で看板やパネルを作って設営撤去するという案件が初めてで作成時も当日の設営撤去時にも喜んでもらえたかどうか不安で緊張しっぱなしでした。
会自体が終わり、帰られていく参加者の方が皆笑顔だったのでその人たちにとっても良い式典であったんだなと言う事とその式典のお手伝いが出来たという事に誇らしい思いでした。
この達成感はイベントの幹事をやらないと実感できません!!
一緒にこの何にも代えられない達成感を実感しませんか?
まずは下記リンクをクリックしてもらって企画するところから始めていきましょう。
何をしたらいいか分からへんって人も大丈夫です。ウチの社員は一緒に二人三脚でイベント作っていかせてもらいますから何なりと声かけてやってください!!
イベント21
いったいいつぶりなんでしょう?
初めての人は初めまして!!!幹事を任されたらイベント21へ!担当の樫原です。
居ないとは思いますがお久し振りの希少な方!!そんなあなたが居るから今日も私はお天道様の下生きていけます
さて幹事を任されたらって事ですが任されることありますか?
任されるというのは信頼されているから、この人やったら任せたいから、こいつやったらやってくれるやろうと様々な理由から選ばれることがありますがいつ何時そんなチャンスが来るかは分かりません。
実際幹事と言うのは気軽にスマホで数秒で出来るものから、何日もかけて行うものまで多種多様な形があります。
自分も学生の時の飲み会や友人の結婚式二次会や何故か友達のデートの計画やらなんやらホンマに色々あります。
さてそんな人生で何度あるか分かりませんがいつ何時自分がなるかも知れない幹事になったらどうしたらいいのでしょうか?
正直なってしまったらどうしようもないんです。
むしろチャンスです。
一参加者と幹事やったら間違いなく幹事の方がおもろい(無論負担はありますが)です。
その幹事を楽しむ為のお手伝い出来るのがイベント21やと思いますので良かったらこちらをクリック!!http://event21.co.jp
イベントに関わる商品やサービス諸々ご用意しています。
なんで自分が幹事なんかやらなアカンねん!?幹事なんてしたないわ!!と思っている方が居られたら一緒に幹事を楽しむお手伝いをさせて頂ければと思います。
想像してみてください自分が用意したイベントで参加してくれる人が一喜一憂する様を。
想像してみてくださいまたこんなんしたいなとか言われたらそれまでに体験したことのない充実感を得る事が出来る事請け合いですよ。
信じるか信じないかはあなた次第!!都市伝説みたいな大事にはならないかも知れませんが一つの伝説を作るお手伝いが出来れば幸いです。
はじめまして。イベント21の樫原(カシハラ)と申します。
今回「イベントの幹事を任されたらイベント21へ!」というBlogを
”不定期で”更新していく事になりました。
関西出身なのでイキナリ関西弁が入ってくる可能性がありますが
ご了承ください。けして似非ではありません。
さて幹事と言えばまず何を思い浮かべるでしょうか?
多分二十歳を超えた方は飲み会と多くの方が思い浮かべるのではないかと思います。
正解です!!ですがそれだけではありません。
幹事というのは他の人から何かを頼まれて中心となって業務にあたる人、会や団体などの世話係というような意味があります。
つまり何かイベントをするにはその人が何かと手配や諸々するという事になります。
幹事を任された人は余程の世話好きでない限り、「え~メッチャ面倒くさいやん」と思う人が大部分だと思います。
イベント21は社名にイベントが入っているのでお分かりになるかと思いますがイベントのお手伝いをさせて頂いている会社になります。
またyouhappy,wehapppy!を理念に持ち、関わって下さった皆さまに幸せになって貰えるようにと考えています。
これからこちらのBlogではイベントをやっていくのに役立つ情報や商品を発信して行ければと考えています。
また宜しければこの「幹事を任されたらイベント21へ!」を見て頂ければ幸いです。
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !